部活動
体育系、文化系、サークルがそれぞれ充実した活動を展開しています。各種大会で優秀な成績を残し、全国大会にも出場しています。同じ目標に向かい、汗を流した時間はきっと貴重な財産になるでしょう。
部活動の最新ニュースはこちら!
体育系
-
柔道部
練習では厳しく、学校生活では楽しく、全国優勝目指して、毎日汗を流しています。
-
剣道部
部の雰囲気がよく、先輩が優しく、楽しく、熱くてとても充実した活動を行っています。
-
ソフトテニス部
全国大会を目標に中高一緒に明るく練習に取り組んでいます。
-
陸上競技部
近くの山や神社などをジョギングしています。みんな和気あいあいとしています。
-
サッカー部(男子)
限られた時間の中でみんな一生懸命練習に取り組んでいます。目指せ県大会出場!
-
卓球部
メリハリをつけた活動をしています。活気の良さではどの部にも負けません。
-
バレーボール部
明るく楽しく元気よく声を出して練習しています。試合で勝つため頑張っています。
-
バドミントン部
男子は週4回、女子は週3回練習しています。全員がやる気をもって楽しく部活をしています。
-
ビームシューティング部
光線銃を使用し、的をうつ競技です。全国大会で団体・個人優勝もあります。
-
フェンシング部
高い目標に向かって日々練習しています。楽しく一緒に頑張りましょう。
-
バスケットボール部
男子は県大会出場、女子は県ベスト16を目指して練習に励んでいます。
文化系
-
囲碁部
初心者ばかりで楽しく真剣に活動しています。毎年全国大会に出場する伝統を持っています。
-
将棋部
軽い気持ちで、しかし深く楽しめるのが将棋の面白さです。誰でも楽しく指せますよ!
-
音楽部
合唱したり楽器を演奏したり、みんな楽しく活動しています。合唱と楽器のコラボレーション演奏もしています。
-
茶道部
毎日真剣に表千家の稽古をしています。先生や先輩が丁寧に教えて下さり、免許も取れます。
-
華道部
先生も部員もとても仲のよい部です。流派は池坊で、お免許状も取ることもできます。
-
食物部
食物部は誰でも楽しく参加でき、お菓子を中心に実習しています。腕も磨け、お土産有!!
-
美術部
油彩や水彩など好きな活動ができます。本格的にやりたい人から初心者の人も大歓迎です。
-
競技かるた部
鎌倉時代から続く日本の文化を体験してみませんか。全国大会にむけ、日々練習に励んでいます。
-
ESS部
少人数ですがスピーチ大会等に向けて仲良く楽しく活動しています。
-
文化表現部
コミック、文芸、UINC(パソコン関係)、新聞いずれかに所属し、文化祭に向けて活動しています。
-
書道部
和気あいあいとした雰囲気を持ちながら、真剣さを失わないのが書道部のモットーです。
-
自然科学・数学部
2つの部は自由な雰囲気のなか、別々に活動しています。前者では日常の科学を、後者では興味深い数学を楽しんでいます。
-
JRC(ボランティア)部
街頭募金や老人ホーム訪問、バザーで売るミサンガづくりなどを楽しく行っています。
-
放送部
昼休みに音楽を流したり、連絡をしたり、学校行事のときの放送準備や司会をしたりします。
サークル
-
地歴サークル
お寺や神社、遺跡をまわる巡検や裁判の傍聴、新聞を題材としたディベートを行います。
-
マジックサークル
今年度新しくできたサークルです。手軽にできるマジックを中心に楽しく活動しています。
-
ロボットサークル
ロボット製作、プログラミングなどを行っています。課題解決能力を身に付けるには最適です。